親戚から畑もらった
親戚から余った畑を管理しないかという話が来た。
他人の畑を耕す、いわゆる小作である。
性分として小作は興味ないのだが、そこまで小作料が高くなく(ほぼタダ)、自分の器も広げたかったため、今回引き受けた。
管理している畑はこれで4か所目だ。結構増えてきた。
さっそく見にいくと草ぼうぼうの畑があった。
まずはこれを草刈りである。

草刈り完了!
6月の昼は暑い。もう農作業はこの時期以降は朝間仕事が良い。

草刈りが終わったら、肥料と併せながら土を耕していく。
今回、植えていく植物は大豆である。

大豆を2列植え、この日は終了。
なかなか先が遠いが、少しずつこの畑を大豆畑にしていきたい。

おはり
コメントを残す