今回は2023年の私の家の竹山の開拓状況を忘備録のように綴っていきたい。
まずは平地部。
ここには多くの果樹が現在植えてある。
こちらは4年生の栗だ。順調に成長中。今年は前年の強剪定で実を付けなかったが、来年はおそらく実を付けてくれるはずだ。
こちらはパンパスグラス。この株の他にも2つ株が植えてある。
2023年春に植えたが、もう1つ穂をつけた。
沢山穂を付けたらドライフラワーにして販売したいと考えている。
こちらは平地部に植えたオリーブの木。
2023年春に4本植林。
来年の春にも5本植林を計画しており、将来的にはこのエリア一体をオリーブ畑にしたいと考えている。
山のシンボルツリーになる予定の桜の木。
2023年冬に植林。この他にもう1本植えてある。
将来的には枝を切り花として売りたいと考え中。
ここからは山の中に入ろう。
山は全体で1町(約1ha)あり、中々管理するのが大変だ。
こちらは山の北部。
ちょっとずつ開拓はしてあるが、まだまだ枯れ竹を切っていかないといけないエリアだ。
こちらは山の中腹。
ここが山の中で一番開拓が進んでいるエリアだ。
枯れ竹などはもうほとんどなく、間引きした若竹も1~2年もしたら倒れていくだろう。
空いたスペースにはクヌギを植えており、将来的にはここ一体はクヌギのエリアにしたいと考えている。
山の山頂付近。
こちらはしぶきの群生林となっている。
しぶきは私の家の農業部門の収益の柱のひとつでもある。
竹が生えているので、このエリアの竹は来年切っていこう。
山、南部。
ここも開拓が進んでいないエリアだ。
このエリアは笹が多い(竹もだが)。
笹と竹を切り、スペースを広げたい。
山の最南端。
ここから先は未開拓。
笹が生い茂っており、踏み込めないでいる。
少しずつ笹を切っていき、ここにも人が通れる道を作りたい。
コメントを残す