Hisamoto Official Portfolio

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

2024.08.31 その他 hisamoto

不景気に備えて何をアセットに組み込むか

不景気に備えて何をアセットに組み込むか 不景気の足音が近づいている。 アメリカの住宅ローンの債務不履行は急増中。 警告 住宅ローン債務不履行急増危機に備えよ pic.twitter.com/gEfJcNuMnv &mda…

2024.08.24 その他 hisamoto

お金をコレクションする

お金をコレクションする 私ひさもとは、お金が大好きだ。 ちょうど紙幣が変わる2024年。昔の紙幣と今の紙幣をコレクションしたいという気持ちが増し、今年紙幣・コインの収集保管用の収納ホルダーを購入した。 Amazonで1,…

2024.08.17 おすすめ書籍 hisamoto

『崩壊5段階説』を読んでみて

『崩壊5段階説』を読んでみて 最近、ドミートリー・オルロフ氏の『崩壊5段階説』という本を読んだ。 崩壊5段階説とは、現在の資本主義社会が崩壊する過程を5つに分けて考えた仮設である。 第1段階 金融の崩壊 「平常通りのビジ…

2024.08.10 DIY hisamoto

網戸の張替えをDIYする

網戸の張替えをDIYする 2024年下半期のテーマは、網戸の張替えスキルの向上とゴルフのコースデビューだった。 今回は、そのうちのひとつである網戸の張替え作業これをやっていきたい。 まず道具の購入だ。必要な道具は以下の4…

2024.08.03 DIY hisamoto

今後の日本で生き抜くために必要なスキルを考える

今後の日本で生き抜くために必要なスキルを考える 今回は、今後の日本で生き抜くために必要なスキルを考えたい。 大きく分けると3つあり、それが食料関係、DIY系、地縁血縁共同体の強化である。 次の章から詳しく見ていこう。 食…

2024.07.27 社会学 hisamoto

少子化とは何か

少子化とは何か 今回は、少子化について考える。 ずばり、結論から言おう。 少子化とは、エネルギー資源の逓減を受けた人口調整機能のメカニズムである。 要するに、使える資源が少なくなってきたので、資源内で生きれるだけの人口ま…

2024.07.20 人とは何か hisamoto

アルファオスはいかに倒されるのか

アルファオスはいかに倒されるのか 米国のトランプ前大統領が2024年7月13日、米東部ペンシルベニア州で演説中に銃撃を受けた。 140メートル先からの狙撃。 あと数センチずれていたら即死だっただけに、右耳の貫通ですんだの…

2024.07.13 投資 hisamoto

銀購入、金をドルコスト平均法で買う

銀購入、金をドルコスト平均法で買う 銀を買った話 6月中旬、不肖ひさもと銀を1kg購入しました。 総額178,140円の投資である。 金の最高値更新で沸く昨今だが、実は銀も年々価格が上昇している。 下のグラフは、過去5年…

2024.07.06 DIY hisamoto

祖父の庭を手入れする

祖父の庭を手入れする 今日は、実家の庭を手入れする。 庭の剪定も造園店に頼むと高くつく。 これからの時代は、庭の手入れもDIYだ。 内製化できるものはどんどん内製化していこう。 ここ2年間で少しずつ庭の剪定道具を買ってき…

2024.06.15 自己啓発 hisamoto

体力がない人がどうやって人生を勝っていくか

体力がない人がどうやって人生を勝っていくか 30歳を手前にして体力の衰えを徐々に感じる日々である。 今回は体力がない人が、人生をどのように送りたいのか、もっと言うと人生を勝っていくのか考えていきたい。 物事の優先順位をつ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 13
  • >

スポンサードリンク

>> ><<

最近の投稿

  • 『世界秩序の変化に対処するための原則 なぜ国家は興亡するのか』を読んでみて/レイ・ダリオ
  • 生き残る!
  • 男にとってなぜ女は鬼門なのか
  • 農家はなぜ儲からないのか?
  • マキタの電動チェーンソーがすごく良い!

アーカイブ

カテゴリー

プロフィール

ひさもと

毎週土曜午後8時にブログを更新。絶対見てくれよな!プロフィールはこちら
 

©Copyright2025 Hisamoto Official Portfolio.All Rights Reserved.