丸ノコを買った話 毎年正月、私はこの日に今年1年何を達成するのか計画を立てる。 ブログ・SNS計画、農業計画、不動産計画、結婚計画と今年は4つの大きな戦略を練った。 その内のひとつ、農業計画を今回お見せしよう。 私の20…
丸ノコを買った話

丸ノコを買った話 毎年正月、私はこの日に今年1年何を達成するのか計画を立てる。 ブログ・SNS計画、農業計画、不動産計画、結婚計画と今年は4つの大きな戦略を練った。 その内のひとつ、農業計画を今回お見せしよう。 私の20…
そうだ!山にオリーブの木を植えよう! 食料品の値上げが止まらない 食料品の値上げが止まらない。 レトルトカレー、食用油、パンetc。外食チェーンやコンビニエンスストアなどの商品も目に見えて値上げしているのを実感する。 2…
さやえんどうの支柱立ての研究 散歩をしているとき、他の農家の方の畑をよく見て、足りない技術を習得しようと努めている。 農業は奥が深く、それにゆえに面白い。 今回は今まで深めてきたさやえんどうの支柱立てについて書いていく。…
コオロギ食べるくらいなら、家庭菜園すればいいのに 都会人、コオロギ食べるってよ 2023年昨今はコオロギ食が話題である。 世界的なたんぱく質不足に向け、牛や豚に変わるたんぱく源として、田畑や草むらによくいるコオロギを食べ…
パンパスグラスを植えてみた よく行く種苗店にパンパスグラスが売れていた。 2割引き820円!安い! 今年植えようと計画していたものであり、メルカリ等で買うより安かったので少し時期が早いが購入した。 ホワイトとピンク、合わ…
そうだ!山にさかきを植えよう! 昔、私がやっているもう一つのブログ「すさたまくんとBリーグのブログ」で『そうだ!山に栗を植えよう」という記事を書いたことがある。 将来のため、実家の山に栗を植えたという話だが、この栗が今年…