CATEGORY わたしの処世術

勤め人としての処世術

勤め人としての処世術 社会不適合者の自覚がある。 このブログの他の記事を見れば分かる通り、「女はペット」だの「勉強とは去勢である」だの話していることから、おおよそまともな人物でないことが分かるだろう。 そんな社会不適合者…

貯蓄は信用を生む

貯蓄は信用を生む 安田善次郎の『金の世の中』という本を読んでいる。 安田善次郎は、ご存知のとおり、安田財閥を築いた明治期の実業家である。 安田はこの著書の中で、勤倹貯蓄をする人は信用されると説いている。 長い引用だが紹介…

40代会社のお荷物おじさんから学んだ教訓

40代会社のお荷物おじさんから学んだ教訓 弊社には創業者一族、そして社員から嫌われているおじさんがいる。 今回はこのおじさんから学んだ教訓を書いていきたい。 まずはおじさんのスペックを見ていこう。 うむ。なかなか厳しい現…

キャッシュフロー・クワドラントとそれぞれの特徴

キャッシュフロー・クワドラントとそれぞれの特徴 自分の収入源はどこにあるのか。 この問いを考えるとき役に立つのが、ロバート・キヨサキが提唱した「キャッシュフロー・クワドラント」である。 キヨサキが提唱したキャッシュフロー…

普通であること

普通であること 祖母に我が家の家訓を尋ねたとき、「普通であること」という答えが返ってきた。 これはなかなか考えさせられる答えだった。 統計学の確率分布の一つに、正規分布というものがある。 正規分布では、下の図のように2σ…

無駄な敵は作るな

無駄な敵は作るな 大学受験の時の話である。 私は、同級生や高校の教師、家族など周りに多くの敵を作っていた。 実力に見合わない高すぎる志望校を同級生に知られ、笑われ、授業を聞かず内職をしていたことで教師から白い目で見られ、…